映画プロデューサーで、オフィス・シロウズ設立者の佐々木史朗さんが、2022年4月18日に逝去されました。83歳でした。
1979年日本アート・シアター・ギルド(ATG)の代表に就任し、大森一樹監督、森田芳光監督、根岸吉太郎監督の作品をプロデュース、1993年にオフィス・シロウズを設立し、中江裕司監督、沖田修一監督作品等を手掛けました。
2011年には日本映画大学を設立し、2018年の退任まで理事長として在籍されました。
1985年の東京国際映画祭の立ち上げにも尽力され、ご自身で海外の映画祭を回り、若手作品のコンペティションとなる「ヤングシネマ部門」を創設されました。
その後、2004年の第17回東京国際映画祭にて、コンペティション国際審査委員を務め、2009年の第22回東京国際映画祭「映画人の視点 映画人、是枝裕和の世界」のゲストとして、是枝裕和監督とのトークにご登壇されました。
©2004 TIFF
第17回(2004)TIFFでコンペティション審査委員として参加された佐々木史朗さん
(画像下)審査委員長の山田洋次監督ら審査委員の皆さんと
©2009 TIFF
第22回(2009)TIFFでは、オールナイトイベントで是枝裕和監督とのトークにご登壇されました
謹んで哀悼の意を表しますとともに、心からお悔やみを申し上げます。
東京国際映画祭
映画プロデューサーで、オフィス・シロウズ設立者の佐々木史朗さんが、2022年4月18日に逝去されました。83歳でした。
1979年日本アート・シアター・ギルド(ATG)の代表に就任し、大森一樹監督、森田芳光監督、根岸吉太郎監督の作品をプロデュース、1993年にオフィス・シロウズを設立し、中江裕司監督、沖田修一監督作品等を手掛けました。
2011年には日本映画大学を設立し、2018年の退任まで理事長として在籍されました。
1985年の東京国際映画祭の立ち上げにも尽力され、ご自身で海外の映画祭を回り、若手作品のコンペティションとなる「ヤングシネマ部門」を創設されました。
その後、2004年の第17回東京国際映画祭にて、コンペティション国際審査委員を務め、2009年の第22回東京国際映画祭「映画人の視点 映画人、是枝裕和の世界」のゲストとして、是枝裕和監督とのトークにご登壇されました。
©2004 TIFF
第17回(2004)TIFFでコンペティション審査委員として参加された佐々木史朗さん
(画像下)審査委員長の山田洋次監督ら審査委員の皆さんと
©2009 TIFF
第22回(2009)TIFFでは、オールナイトイベントで是枝裕和監督とのトークにご登壇されました
謹んで哀悼の意を表しますとともに、心からお悔やみを申し上げます。
東京国際映画祭